治療の概要
当店のカイロプラクティックでは、あらゆる症状の根本改善をモットーとしております。
・慢性的でズキズキと痛んでツラい肩こり
・慢性的な腰痛
・首が痛い、曲がらない
・背中が痛い
・姿勢改善 猫背・反り腰・巻き肩・平背
・いつも頭が痛い、重い
・血行不良による手足の冷え、むくみ
これらの症状の原因の多くは猫背や反り腰・巻き肩・平背などといった姿勢の崩れです。当店での治療による理想の姿勢づくりを通して、すでに抱えているその他の症状の解消にもつながります。
今の症状がなくなったとしても、それで終わりではありません。人は生きている限り、体にたくさんの負担を受けて姿勢が崩れますから、その姿勢を整え続ける体のメンテナンスの場です。
肩こり、首が痛い
肩こりや首が痛い原因の多くは姿勢崩れからきています。
・デスクワークでの下向き姿勢
・スマホ操作での下向き姿勢
・立ち仕事での下向き姿勢
これらの姿勢では長時間、首や肩の筋肉に大きな負担をかけ続けています。その姿勢が体に定着してしまうことで、首や肩の筋肉の緊張が長期間続くことで慢性的な肩こりや首の痛みになります。
マッサージでは一時的な痛みの解消にしかなりません。当店では、体に定着してしまった姿勢を施術で理想のモノに近づけて、その姿勢維持のお手伝いをします。
腰痛
腰痛の原因の多くは骨盤にあります。日々の様々な負担にさらされた骨盤が前後左右に傾くことが定着してしまうことで、骨盤を土台として立つ背骨から緩やかなS字カーブが失われます。
すると、背骨は本来のバランスを崩して、最下部にある腰の筋肉に負担をかけ続けるのです、1日中。
マッサージでは一時的な痛みの解消にしかなりません。当店では、施術で骨盤の状態を改善させ、その状態維持のお手伝いをします。
猫背
猫背の原因は、本来必要である首のカーブがなくなり、骨盤が前後どちらかに傾き過ぎた状態です。当店では、施術で首のカーブをつくり、傾き過ぎた骨盤を調整して、その状態維持のお手伝いをします。
猫背はデメリットばかり。
●集中力の低下
呼吸が浅くなって脳が酸欠になるため
●頭痛
・首のカーブがなくなって、首の神経が圧迫されるため
・首の筋肉の緊張と膨張で血管圧迫。脳への血行が悪いため
●肩こり
巻き肩になりやすいため
●腰痛
上半身の重心がズレて腰の筋肉に負担がかかるため
●肥満
腹筋や背筋が使われないことで代謝が悪くなるため
●老けて見える
実年齢より5歳ほど上に見られてしまうため
●むくみ、たるみ
・血液やリンパの流れが悪くなるため
・顔の筋肉を引っ張り上げる背中の筋肉の衰えで顔がたるむため
反り腰
反り腰の方は猫背の方と同じくらい多いです。また、反り腰と猫背を併せ持つ方も多いです。
腰を反らせた姿勢でずっといるということは、体を支えてる背筋と太ももの筋肉がずっと緊張状態となり、腰痛やギックリ腰になりやすいです。
女性の方は筋力が弱いため、猫背姿勢を意識的に良く見せようと、首や肩はそのままに腰を反らせることが多く反り腰を定着させてしまいやすいです。
平背
背骨にとって必要な【ゆるやかなS字カーブ】がなく、背骨がまっすぐに近い、という方も多いです。
背骨にゆるやかなS字カーブがあることで、頭、両腕、上半身の重さがうまく分散されるのです。しかし、このカーブがないと背骨の一番下にある腰は多大な負担や衝撃にさらされて、腰痛、ギックリ腰をはじめ椎間板ヘルニアにもなりやすいです。
産後の骨盤ケア
出産後は骨盤が開いて歪んだままであることが多いため、しっかりとケアさせてもらいます。
産後の骨盤ケアを怠りますと、
体型が崩れる・下腹部ポッコリ・太りやすい体質になる
だけでなく、慢性的な腰痛・肩こり・恥骨痛となる恐れがあります。
慢性的な頭痛
慢性的な頭痛の原因のひとつに首の筋肉の過緊張があります。筋肉の緊張状態が続くことによって、膨張した筋肉のそばを通る神経や血管が圧迫されるのです。
長時間のデスクワークやスマホ操作によって、頭を支える首の筋肉は過大な負担を強いられています。
当店では、緊張し続けて硬くなった筋肉をほぐして、姿勢を崩させない体づくりの手伝いをします。
冷え性
冷えの原因の多くは体のスミズミまで血液がゆき届いていないから。その血液の流れを悪くさせる原因のひとつに、姿勢の崩れからくる継続的な筋肉の緊張があります。筋肉の緊張は筋肉を膨張させ、筋肉内の血管や周りの血管を圧迫し続けます。
当店では、緊張し続けて硬くなった筋肉をほぐして、姿勢を崩させない体づくりの手伝いをします。
●店舗名 | 金沢カイロプラクティック結 |
---|---|
●住所 | 石川県金沢市新保本5-80 ダイキビル2階C号室 |
●営業時間 | ※予約制ですので事前にご連絡下さい。 9:00~22:00 最終受付は20時。 |
●定休日 | 不定休で土日・祝日もやってます。 |
●電話番号 | 076-299-5773 |
●支払方法 |
クレジットカード
![]() QRコード
![]() 電子マネー
![]() |
●駐車場 | 申し訳ありませんが ・~18:00 表通りの「たしの木」側の駐車場 ・18:00~ 裏通りの駐車場 にお停め下さい。 |
●道案内 | |
●外部サイト | ・EPARK リラク&エステ ・楽天ビューティ ・エキテン |